前日の今日行ってきた。
薄雲はあるもののいい天気で暑かった。
うちの畑の状況
まず、ダイコン。
花は咲いているけど、葉っぱが貧相でダイコンが出きるんかなぁ、という状態。
九州の母ちゃんによると蒔くのが早すぎたのでは?とのこと。
種植えたのが3月の下旬。
4月の中旬でいいらしい。

続いて、ニンジン。
まだまだ葉っぱだけだが、一月前よりは大きくなっている。

次がゴボウのはず。

これは蕪のはず

最後にひまわり。

本当は里芋もあるけどまだ芽が出ていない様です。
この二つはなっていたヘビイチゴ


今日は草引きだけしかしなかった。
でも、結構時間がかかる。
腰が痛いので辛い姿勢になります。
スギナが大変多いです。
テントウムシやカメムシがよく交尾をしている。