最近、うちの団地で夜になると「かーん、かーん、かん、かん」という木を叩く音が
します。
移動しながら鳴っているようです。
この時期ですし、木を叩く音なので「火の用心」のことかなぁ、と思ったりしています。
ただ決まり文句の「ひのようじん」という声は全く聞こえません。
今晩帰りにちょうど歩いている近くにこの木の音がしていました。
余り移動は早くないようでどんどん近付いてきます。
私の進行方向にいるようなので、しばらく歩いていると音源に到達しました。
厚着をしたおっちゃんが叩いていました。
この時期はこれがないといけない!と思っているおっちゃんだろうか。
それとも、火事が発生すると大変、大変!と思っているおっちゃんだろうか。
なんか、両方のような気がする。
音のはじめの「かーん、かーん」の部分がいわゆる「ひのようじん」というところを表現しているのだろうか。
2008年12月24日水曜日
2008年12月21日日曜日
風邪ひいてもた
金曜日の昼からなんかおかしいと思ったらその帰りには
あっという間に熱が出てしまった。
昨日、医者に行って診てもらいました。
風邪もあるけど
腹が疲れとる
という診断でした。
腰痛があったので熱が出たから腰痛、と思っていたけど腹から来ているようです。
薬は
・桂枝加芍薬湯
・麻黄附子細辛湯
・シブキサノン
・頭痛薬(セデス)
先週インフルエンザの予防接種を受けたところなのに、ついてない。
そういや今月は毎週医者に行っとるな。
あっという間に熱が出てしまった。
昨日、医者に行って診てもらいました。
風邪もあるけど
腹が疲れとる
という診断でした。
腰痛があったので熱が出たから腰痛、と思っていたけど腹から来ているようです。
薬は
・桂枝加芍薬湯
・麻黄附子細辛湯
・シブキサノン
・頭痛薬(セデス)
先週インフルエンザの予防接種を受けたところなのに、ついてない。
そういや今月は毎週医者に行っとるな。
2008年12月14日日曜日
予防接種
もう数年前から鳥やら新やらインフルエンザが流行るとよく報道している。
本当か?
ここ数年インフルエンザにはかかったことがないぞ。
でも、今年は忙しかってちょっと弱り気味。
弱っているときの方がかかり易いだろうから、今年は奮発してインフルエンザの予防接種をしました。
実に30年ぶりくらいの予防接種である。
小学校のときは体育館というか講堂に並んで受けたのをよく覚えていて、あの感覚はよく覚えている。痛みに対する怖さを話をしてごまかしていた。
今回は今朝だったのだが注射自体が忘れてよくわかっていないので、「痛い!」という印象しかなかった。
30年ぶりはどうだろうか。
結果は全く痛くなかった。昔の印象のひとつの独特の匂いも感じなかった。
ラジオで言っていたが女は注射が怖くないらしい。
男は怖いらしい。一般的に。
私もちょっと怖い。なぜだろうか。
血液検査の時も血を抜くときは見ていられない。
痛いからだろうか?
痛いというより血を見るのが怖いからだろう。
なぜ血を見るのが怖いのか。
本当か?
ここ数年インフルエンザにはかかったことがないぞ。
でも、今年は忙しかってちょっと弱り気味。
弱っているときの方がかかり易いだろうから、今年は奮発してインフルエンザの予防接種をしました。
実に30年ぶりくらいの予防接種である。
小学校のときは体育館というか講堂に並んで受けたのをよく覚えていて、あの感覚はよく覚えている。痛みに対する怖さを話をしてごまかしていた。
今回は今朝だったのだが注射自体が忘れてよくわかっていないので、「痛い!」という印象しかなかった。
30年ぶりはどうだろうか。
結果は全く痛くなかった。昔の印象のひとつの独特の匂いも感じなかった。
ラジオで言っていたが女は注射が怖くないらしい。
男は怖いらしい。一般的に。
私もちょっと怖い。なぜだろうか。
血液検査の時も血を抜くときは見ていられない。
痛いからだろうか?
痛いというより血を見るのが怖いからだろう。
なぜ血を見るのが怖いのか。
2008年12月10日水曜日
12月10日の霧
2008年12月6日土曜日
近所の紅葉
2008年11月24日月曜日
2008年11月23日親族食事会
11月23日は親族の食事会でした。
大阪天王寺の都ホテル17階の松崎という和食屋さんでした。
早速食事の紹介です。
先付け全景。
なまこ柚香白和え
合鴨蒸しロース辛子餡掛け
養老和え(嵯峨豆腐西京漬け はす芋)
お浸し(大徳寺麸 舞茸 ほうれん草)
白滝蒟蒻紅葉和え
栗麸あられ揚げ
湯葉酒盗呂焼き
お造り
吹き寄せ盛
鯛、鮃、鮪、烏賊、焼き舞茸、焼き長芋、紅葉人参、胡麻豆腐
小鍋立
葛仕立て(丸大根、汲み上げ湯葉、舞茸、水菜、京葱)
焼き物
鰤杉板焼き
鮭杉板焼き
揚げ銀杏松葉刺し紅葉甘藷
公孫樹甘藷
酸橘
温物
蕪蒸し
(甘鯛、若鶏つみれ、鰻、百合根、銀杏、椎茸)
食事
白身魚まぶし
でした。
久しぶりに会う人が多く大変話がはずみました。
最後に17階から見た景色です。
この日は大変いい天気でした。
大阪天王寺の都ホテル17階の松崎という和食屋さんでした。
早速食事の紹介です。
先付け全景。
なまこ柚香白和え
合鴨蒸しロース辛子餡掛け
養老和え(嵯峨豆腐西京漬け はす芋)
お浸し(大徳寺麸 舞茸 ほうれん草)
白滝蒟蒻紅葉和え
栗麸あられ揚げ
湯葉酒盗呂焼き
お造り
吹き寄せ盛
鯛、鮃、鮪、烏賊、焼き舞茸、焼き長芋、紅葉人参、胡麻豆腐
小鍋立
葛仕立て(丸大根、汲み上げ湯葉、舞茸、水菜、京葱)
焼き物
鰤杉板焼き
鮭杉板焼き
揚げ銀杏松葉刺し紅葉甘藷
公孫樹甘藷
酸橘
温物
蕪蒸し
(甘鯛、若鶏つみれ、鰻、百合根、銀杏、椎茸)
食事
白身魚まぶし
でした。
久しぶりに会う人が多く大変話がはずみました。
最後に17階から見た景色です。
この日は大変いい天気でした。
2008年11月23日日曜日
2008年9月30日火曜日
2008年3月22日土曜日
なんとなく
なんとなく、ブログを立ててしまいました。
ちょっと、どうなるのかわかりませんが、しばらく試してみたいです。
こちらは奈良市です。
3月22日ですが、昨日からの快晴が続いています。
ついでに花粉もたくさん飛んでそうです。
いま「はなこさん」をみると奈良市大森町は24個/m3なのだが
群馬県林木育種場では14333個/m3もある。
奈良市の状態でも鼻が出るのに群馬県では花粉で鼻が詰まってしまうんではないだろうか?
ちょっと、どうなるのかわかりませんが、しばらく試してみたいです。
こちらは奈良市です。
3月22日ですが、昨日からの快晴が続いています。
ついでに花粉もたくさん飛んでそうです。
いま「はなこさん」をみると奈良市大森町は24個/m3なのだが
群馬県林木育種場では14333個/m3もある。
奈良市の状態でも鼻が出るのに群馬県では花粉で鼻が詰まってしまうんではないだろうか?
登録:
投稿 (Atom)